ORTHODONTIC矯正歯科

ORTHODONTIC DENTISTRY矯正歯科とは

矯正歯科

『矯正歯科』では、上顎前突(出っ歯)、下顎前突(受け口)、叢生(八重歯)、空隙歯列(すきっ歯)などの不正咬合(悪い歯並び)を、きれいな歯並びへと整える矯正治療を行ないます。
歯に矯正装置をつけ、一定の力を加えることで少しずつ歯を動かし、数年かけて正しい位置へと移動させることで、きれいな歯並びへと改善できます。

歯並びがきれいに整うと、歯ブラシが歯と歯の間など細かい部分まで届くようになり、きちんと磨けるようになるので、虫歯や歯周病、口臭の予防につながります。
また、矯正治療を受ける方の多くは、「見た目の改善」を目的にしていますが、それと同時に「噛み合わせの改善」も行なうことができます。歯並びが整うと噛み合わせが正しくなり、きちんと噛めるようになります。そして、噛み合わせが正しくなると、全身のバランスが整い、頭痛、肩こり、腰痛など不調の軽減につながります。つまり矯正治療を行なうことで、口だけでなく全身の健康の維持・向上が期待できるのです。

多くの方が、矯正治療に対して「金属の装置がギラギラして目立つ」というイメージをお持ちかと思われますが、最近では、見えにくく目立たない装置があるので、見た目を気にせず治療を受けることができます。
当院では、症状、ご要望、ライフスタイルなどを踏まえ、その方に合った装置をご提供しているので、「口元を手で隠さずに会話を楽しみたい」「見た目のコンプレックスを解消したい」など、歯並びに関する悩みをお持ちの方は、ぜひご相談にお越しください。

TOOTH ALIGNMENT歯並びと健康の関係

歯並びと健康の関係

不正咬合の方には、見た目だけでなく全身の健康の改善のためにも、矯正治療を受けることをお勧めしますが、装置をつけたときの見た目が気になるというだけでなく、治療期間や治療費がかかるなどの理由で治療をためらわれる方がいらっしゃるのも事実です。

しかし、不正咬合を放置した場合、以下のような支障をきたす可能性が高くなります。

  • 十分な歯磨きができないので、虫歯や歯周病、口臭を発症しやすくなる
  • 噛み合わせが悪く、食べ物をきちんと噛み砕けないまま飲み込むので、消化器官に負担がかかる
  • 歯の隙間から息が漏れるので、正しく発音できない
  • 口元の形状により独特な顔立ちとなるので、見た目がコンプレックスになる

これでは、肉体的なストレスだけでなく精神的なストレスを抱えることになってしまいます。
これらのストレスをなくし、全身の健康を維持・向上させるためにも、矯正治療を受けることは非常に有効です。歯並びに関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ治療をご検討ください。

TREATMENT METHOD矯正治療の方法

表側矯正

表側矯正

ブラケットやワイヤーという装置を歯の表側につける方法です。最も一般的な矯正治療であり、ほとんどの不正咬合を治療できる優れた装置です。「矯正」といって多くの方がイメージするのが、この装置です。
以前は、ブラケットが金属でできたものだけだったので、装置が目立ってしまうという審美面の問題がありましたが、最近では、白や透明のなど目立たないよう工夫されたブラケットがあります。

表側矯正のメリット

  • 幅広い症例に適応するので、ほとんどの不正咬合を治せる
  • 舌に装置が触れないので、発音に問題が出にくい
  • 微調整が利くので、きれいに仕上がる
  • 最も一般的な方法なので、治療費や調整費が低価格

表側矯正のデメリット

  • 装置が外から見える
  • 装置をつける分、口元が前に出て見える

裏側矯正

裏側矯正

ブラケットやワイヤーという装置を歯の裏側につける方法です。
装置が外から見えないので、治療中の見た目が気になる方も、装置に注目されることなく治療を進められます。人前に出るお仕事をされている方などにお勧めです。

裏側矯正のメリット

  • 見た目を気にせず矯正治療を受けられる
  • 歯の裏側には常に唾液があり、細菌が増えにくいので、装置があっても虫歯になりにくい
  • 舌癖(※)があっても、装置によって舌が正しい位置になるので、装置除去後の後戻りの可能性が低くなる
  • ※舌で前歯を押す癖

裏側矯正のデメリット

  • 舌に装置が触れるので、最初は違和感を覚える
  • 装置が邪魔になり、最初は正しい発音をしづらい
  • 装置が邪魔になり、最初は食べづらい
  • 装置が邪魔になり、最初は歯磨きしづらい
  • 表側矯正よりも技術や時間を要するので、治療費が高額になる

部分矯正

部分矯正

主に前歯の気になる部分だけを治す方法です。
全体的な矯正治療を受けるより低価格ですみ、治療期間も3ヵ月から1年と短くなります。
目立つ前歯の治療を希望される方が多いですが、症状によっては部分矯正で治療できないこともあります。

部分矯正のメリット

  • すべての歯に装置をつけず、気になる部分にだけ装置をつけて治せる
  • あまり時間がかからないので、結婚式などの大切なイベントまでに治療を終わらせられる
  • 気になる部分にだけ装置をつけるので、ほかの矯正治療よりも低価格で治せる

部分矯正のデメリット

  • 症状によっては治療できないことがある
  • 気になる部分にだけ装置をつけるので、ほかの矯正治療よりも仕上がりが劣ることがある

マウスピース矯正

マウスピース矯正

一般的な矯正治療は、ブラケットやワイヤーという矯正装置を歯の表側または裏側につけますが、これらを使わず、マウスピース型のアライナーという装置を使う方法です。アライナーは透明で薄いので、装置に注目されることなく治療を進められます。取り外しできる装置なので、食事や歯磨きのときにも支障がなく、装置を洗えるので清潔に使えます。
人前に出るお仕事をされている方などにお勧めです。

マウスピース矯正の代表的なものには、インビザラインとクリアアライナーがあります。
インビザラインは、治療前に治療中の歯の動きをコンピューターでシミュレーションし、治療が終わるまでに必要なアライナーを、一度にまとめてつくります。2週間に一度、次の段階のアライナーと交換します。
クリアアライナーは、2週間に一度新しいアライナーと交換し、そのときに歯型をとって次の段階のアライナーをつくり、これを繰り返していきます。

マウスピース矯正のメリット

  • 見た目を気にせず矯正治療を受けられる
  • 取り外せるので食事や歯磨きに支障がなく、装置を洗えるので清潔な状態を保てる
  • 歯を動かす力が一般的な装置より弱いので、違和感や痛みを軽減できる
  • ブラケットやワイヤーなどの金具がないので、金属アレルギーの心配がない

マウスピース矯正のデメリット

  • 効果を得るには1日17~20時間以上装着する必要があるので、外している時間が長いと効果が現れにくい
  • 軽度の不正咬合であれば治療できるが、重度だと効果が期待できない

COLUMNコラム

Arrow
Back to Top